2009/04/18 (土) 01:49:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドロッセルお嬢様、4/21より案内開始です。
詳しくはfigmaブログへ。
昨日グッスマでトライ品をいじってきましたが、
安定した可動で、現時点でも遊べるものとなっておりました。
少なくとも、ポロポロとか動かないとかは全然無く、いじって楽しい感じ。
パーティングラインの目立つ部品は、金型まで作り直しておりますので、
続く、塗装サンプルも期待したいところ。
白ペカをどれくらい再現できるかが、ドロッセルお嬢様のキモだと思いますし。
ドロッセルをデザインされた福地仁さんとは、18年くらいの長いお付き合いで、
聖刻1092の仕事でお会いしたのが最初です。
その後「パッとしない日々を愚痴る仲間」として、
酒呑んで語ったり、本気の大喧嘩したりしながら長い時間を過ごしてきましたが、
今に至るまで、ついぞ製品化された仕事はありませんでした。
それが、一昨年からガンダム00だの、ドロッセルお嬢様だの、
突然一緒に仕事する機会が増え、
長い人生、色々あるねぇなどと、二人して感慨深くなっていたりします。
20代前半の青年と、10台後半の少年は、
気づけば40台前半と30台後半のおっさんになりました。
まだいける!まだ若い!腰痛い!でもまだ頑張れる!