>  2009/04/22 (水) 14:13:58        [qwerty]
> > 古今東西問わず疫病でも飢饉でも戦争でも何度もオカルト的なモノが流行ってたし
> > 現在でもスピリチュアル方面はけっこう元気だし
> > 娯楽オカルトが商業的に廃れてるのは技術的要因がおおきいと思うよ(;´Д`)
> > CGでなんでも作れるようになっちゃったし
> > 過去の有名なネタのいくつかは作者がネタバラししちゃったし
> > デジカメで心霊写真がなくなった(;´Д`)オーブは流行らそうとしてたけどダメだった
> デジカメで心霊写真が無くなったのは確かになぁ(;´Д`)
> あと虚偽の流布的な問題があるのか怪奇特集的なものがほとんど無くなったのに対して
> スピリチュアル方面はカルト紛いみたいな感じで変な伸び方してるのが気になるね
> 一番怖いのは今じゃ生きてる人間だって誰でも知ってる感じ

世間から不思議なものがなくなっちゃったから
そういうものにすがりたい人々がスピリチュアルや霊感商法に行っちゃうんだろうね
メディアリテラシー同様にオカルトリテラシーも形成していかないと

参考:2009/04/22(水)14時10分46秒