2005/07/27 (水) 10:33:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]―7.18札幌決戦で、藤田が天山広吉に快勝し、
IWGPベルトを獲得。流れは完全にTJに傾いた。
[永田]当然の結果。あの状態の天山だったら、藤田でなくとも、
TJの誰が挑戦してもベルトは動いていた。
[カシン]永田君。それは言い過ぎだ。釧路まで来て、失言するんじゃない。
[中西]試合の後も藤田を含めた4人で、月寒グリーンアリーナから
ススキ近くまで、約10kmの距離を走ったぐらいだからな。
われわれの強靭な体力に、改めて本体の連中も肝を潰していることだろう。
[カシン]あんなのはプロレスラーなら当たり前のこと。
あれは練習不足の全レスラー、 ファン、
そして「どうせヤラセだろう。途中でタクシーに乗っているハズだ」と
思っている輩への挑戦状だ。あの程度のことで驚かれるとは、
プロレス界のレベル低下も嘆かわしい。
まあ、不退転の決意で走り出そうという時に、
しっかりと靴底に2,000円を隠している永田君の用意周到さには
「この常に逃げ道を作る生き方こそがV10の秘訣か…」と驚かされたが。
[永田]常にいろんなケースを想定しているワケよ。「備えよ。常に」の精神でね。
[中西]でも4人全員が完走。ダテに全員が元全日本王者じゃないね。