>  2009/05/21 (木) 10:57:30        [qwerty]
> > 詞が語りすぎてるって意味では漏れも同感かなぁ(;´Д`)
> > 和製変ラップが出てきてからそういう傾向が強くなった気がするな
> 歌詞が語りすぎてるのってどういうの?(;´Д`)一昔前に流行った羞恥心とかいうのもそうなの?

言われて初めて気付いたけどあの辺りもそんな感じなのかもしれんね(;´Д`)
なんていうか言葉のぶつけ方がストレート過ぎる気がするんだ
聴くっていう行為はそこに詞曲があってそれを受け止めるにあたって
こちらから一歩踏み出す余地があるものだと思うんだけどそれが無いっていうかね
なんかいきなり胸ぐら掴まれてるような感じ
すんごく抽象的な言い方になってしまって申し訳ないんだけどさ

参考:2009/05/21(木)10時53分17秒