> > 90年代のビーイング系のへ批判は「励ましソングUZEEEEEE!!!! > > どれもこれも似たような商品化されたのばかりじゃねえか」 > > ってのが大部分で(;´Д`)今は「全然商品化されてねえうぜえ俺語り死ね」だと思う > kanと槙原と大事マンブラザースバンドを思い出した あったな(;´Д`)負けないこと逃げないこととかいって 学校の先生が言うようなことを若い歌手が歌えば そのまま受け入れられるはずとかいうのを実践してしまったとか言われて あんまり関係ないが同時期でGAOを思い出した 参考:2009/05/21(木)11時02分20秒