> 欧米では天才の子どもが現れたら「子ども『なのに』すごい」とその才能を年齢に関係なく素直に賞賛するという。 > だが、日本はというと「子どもの『くせに』すごい」。才能は認めても、「どこかで『生意気な』とか『まぁ子どもの割には』とか、 > その現実を素直に見ず、年齢を気にする」。 三十路なのにすごいと素直に賞賛する社会はまだかな(;´Д`) ちょう高齢社会に突入している日本ならそれでもいいはずだ 参考:2009/05/21(木)17時32分05秒