> > どんな展開でそんな話になったか知らんが > > 2・3番目のような話を得意げに面接で出すタイプの人は > > 採用したくないなあ(;´Д`) > でも自慢マンってそんなに珍しくない気もする(;´Д`) > 実家自慢だけじゃなくてコネ自慢とか経歴自慢とか > 結局の所ポイントは嘘以上に「誰も聞いていないのに」って所だと思う > あとは実務がどれだけこなせるかだろうな > 内容如何を問わずそいつが鬱陶しいから他の面子がモチベーション下がるウゼェってことで首切るなら > その現場自体が単なる身内気分なだけだろうし タクシーの運ちゃんにも変なの多いな(;´Д`)激務でおかしくなるんだろう 参考:2009/05/22(金)15時39分48秒