>  2009/06/05 (金) 17:23:21        [qwerty]
> > 昔はメリットとかデメリットとか考えもせずに結婚してたようなイメージがある
> > 結婚することの意義を庶民まで考えるようになったのはここ20年くらいのことじゃないかなあと(;´Д`)
> 子を産み育てるという伝統的な幸福が社会で共有や再確認されず
> 高価なブランド品や車や家を消費できる人間が勝ち組という価値観が支配的になったからじゃないかな
> 確かに自分が良い暮らしをするのに最適化するなら子供は要らない

良い生活の定義が世代間で違うんだろうな
それがいいことか悪いことは判断できないが(;´Д`)

参考:2009/06/05(金)17時18分49秒