> 2009/06/14 (日) 07:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 屋台で寿司って不衛生にもほどがあるな(;´Д`)
> 屋台はなぜ無くなったの? (1) 食品衛生法(昭和23年1月施行)・消防法(昭和23年8月施行)・道路法(昭和27年12月施行)・道路交通法(昭和35年12月施行)などの法律によって規制された。
> (2) 昭和39年のオリンピック開催を契機に、戦後色を残したものや非衛生的なものを一掃しようとして全国一斉に排除された。
> ● 博多などで屋台が残っているのは?
> 既得権益(生活権)として残すことができたが、平成6年に警察が「現営業者一代限り」の方針を決定し新規参入出来なくなり年々減少している。
> ● 屋台にはどんな規制があるの?
> 上下水道などの設備を持たない屋台は法律上の扱いは露店になるので、メニューには生ものや冷たいものが出せない。客に出す直前に加熱処理した温かいものに限られる。
> http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/shisei/kikaku/matsuemon/iki_01.php
> 屋台のクレープ屋とかアイスクリーム屋ってドラマやマンガにしか存在しないものなの?(;´Д`)
車を屋台のうちに入れていいならある
参考:2009/06/14(日)07時46分14秒