> 2009/06/15 (月) 13:06:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしその声優blogももしかしたら将来価値が出てくるかもしれないな(;´Д`)
> > 折角だから全部保存しようぜ
> ところで
> 続いて新聞や雑誌などのペーパーメディアについての考察に入ると、夏野氏
> が「ペーパーメディアは終わってる。なんで絶版の本をネットで(データと
> して)売ったらだめなのか。儲ける気がないんじゃないか」と痛烈に批判。
> ひろゆき氏も「絶版の本がアマゾンのマーケットプレイスで売っているんで
> すが、もともと1000円程度の本が10万円もする」という実状を説明し、出版
> 業界の旧態依然とした販売体制に不満を漏らした。
> <A href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000015-zdn_m-mobi" target="link">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000015-zdn_m-mobi</A>
> 電子化したらピーコされて再販したときに売れなくなることを懸念してるんじゃないかな(;´Д`)
> 大体一部の好事家の間だけでプレミアが付いてる絶版本なんて電子化して
> 再版して黒字になるかどうかわからんよね
絶版になってる本で欲しい本があるのでできれば売って欲しいもんだ(;´Д`)
参考:2009/06/15(月)13時03分23秒