PCのHDDの規格は、SASI(Shugart Associate System Interface)が元になって いる。これはShugart Associates(その後Xeroxに買収される)が'79年に制定し た規格である。もともとPC向けといえば、ST-506というHDD('80年に発売)が多 く使われていたが、その製造はShugart Technology(その後Seagate Technologyに改称)である。実は両方とも創立者はAlan Field Shugart氏とい う人物。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20090616_294113.html そうだったっけ?(;´Д`)ぜんぜん覚えてねえなぁ