>  2009/06/18 (木) 00:34:23        [qwerty]
> > なんでそれが「欲しい」と思ったのかを突き詰めれば
> > そんなに違う話じゃなかったりしないか?(;´Д`)
> 景気よくなって欲しいCDをいっぱい買うとするよな
> でもそのCDが他者に購買心を煽られたものばかりとは限らない
> 流行の曲も含まれるかもしれないし店頭で見かけてたまたま気に入った廃盤CDかもしれない
> また景気がよくなって自宅を購入しようとする人がいたとして
> それが踊らされた結果だとは言えないよね
> いつか買おうと思っていた生活必需品を購入しただけ
> そういうことです

しかし音楽だって「ヒットしてるから買う」「話題を共有するために買う」
という動機に後押しされて多くの人が買うわけでしょ
何百万枚と売れるCDと数百枚しか売れないCDの差が個人個人の
「聞いてみていいと思ったから」という感想に基づいてるとは
なかなか考えにくい
家にしても必ずしも必要なときに買うわけじゃなくて
「今なら土地が安いから」「金利が低いうちに」ってことで買う
マインドはあってだから金利を調整して住宅ローン組ませようとしたり
するわけだからやっぱり大局的にはどっかの誰かさん達の意図に
踊らされているといっていいと思うんだ

参考:2009/06/18(木)00時24分40秒