> > そういう作品が定番になってる中でごく普通な話をやっても埋もれちゃうんだよ(;´Д`) > > そして地味な話を延々書き続けるのってのも案外難しいというか自分で書いてて懐疑的になる > 言い得て妙だな(;´Д`)幾らかの自分の持ち味に対する固定ファンとかいないと読んでもくれなさそうだ > 実際フィクションなんだから能力、つまり魔法を使っても描けるものに違いはないと思うんだけどね > 絵で言えば画材が違う程度で油彩でも水彩でもリンゴはリンゴとして描けるというか あとはフィクションなんだからフィクションならではのモノが求められてしまうってのもあるかもしれない(;´Д`) んでもって実情はオタク向けである程その傾向が強い気がするな ただまぁだからといってインフレしても意味が無いというか既にやり尽くされてると思うので 最近は如何に匙加減の妙を取れるかが鍵になるんじゃないかと思うよ 参考:2009/06/18(木)15時46分15秒