> > ぶっちゃけ面白さはスレイヤーズからの進歩は少ししかないからな > > ひたすら若い人間に消費されるためだけに書かれている > > 勿論進歩はゼロではなく今はラノベに止まらない作家もいるしそいつらは面白いけどアニメを中心に考えるとね > > そして出版社自体がそれでいいと思ってるからしょうがない > 純粋に楽しんで買ってたラノベはオーフェンぐらいだなぁ(;´Д`) > あの人の文章は乾いてるカンジがして好き 昔は色々ものすごくのめり込んで読んだけど最近はピンと来ないの引く率が高くて辛い(;´Д`) 最近ドハマりしたのは片山憲太郎ぐらいだ 参考:2009/06/22(月)01時44分27秒