>  2009/06/25 (木) 18:00:59        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00613.htm?from=main2
> >  顧客情報を転売目的で引き出すなどしたとして、三菱UFJ証券の元部長代理久保英明容疑者(44)が
> > 不正アクセス禁止法違反容疑などで逮捕された事件で、売却された約5万人分の顧客情報の流出先は、
> > 売却から4か月で計96社にまで拡大した。
> >  このうち回収の求めに応じていないのは70社に上り、「貴重な情報で返却する必要はない」などと
> > 主張する業者もいる。三菱UFJ証券の担当者は
> > 「一度流出した情報を取り戻すのがこんなに難しいとは」と漏らしている。
> 一度出ちゃったものを完全に回収するのは無理だろうよ

返却した業者も中身はコピーしてるだろうしな
そろそろ個人情報を情報当事者の意思無しに購入したものにも罰則規定設けるべきだよね

参考:2009/06/25(木)17時45分16秒