> > 上の蓋あけたらスイッチあるのかなあ、弄りたいなあと思ってたよ(;´Д`) > > 特急車両の冷房装置一つ一つにスイッチがついてるやつがあって > > 弄ったら押した通りに反応してびっくりした事がある > > 101系のすんげー効率悪い羽形状の実際風が全然こない扇風機は > > 羽自体も金属でブレて回ってて怖かった > > あと当時冬場はリットーワリトーとかのカバーがつけられてたんだが > > 夢かもしれないがそのカバーがついてまま首が回ってたのを見た気がする(;´Д`)子供心にかなりホラーだった, > たまに古い映画とかで見るとああ昭和だという気分にはなるんだけど > しかしあれこそ東京で未来都市みたいなイメージがある(;´Д`)漏れは田舎者 全面塗装の全く同じ色違いの車両があちこち走ってる光景かしら(;´Д`) 今よりは雰囲気あるかもしれんね もの凄い過密ダイヤで次々くるし アルミだと存在感は少ないかもしれん 参考:2009/07/04(土)18時21分57秒