> > 昔ながらのコタツ線?正式名称知らんけどあれがなかなか強い 大昔は全部アレだったし > > 細いのは最近ドイツでしか作ってないけど ドイツのメーカーがどこに作らせてるか知らんけど > ここらへんか(;´Д`)確かに説明にも自動車や航空機って書いてあるな > 一介の盤屋にはちょっと難しい世界だった > http://www.ishikawatoku.co.jp/products.html これやない これちゃう 俺も1回間違ったことがある これはガラス繊維の皮膜 昔のは単なる布の皮膜なんだ しかも全然曲がらんよこれ 皮膜だけでも売ってるんでカバーしてもいいけどね まぁ今時のバイクなら電装屋に元のハーネス持っていってこれ下さいって言えばええよ メーター売りしてるところ探して 参考:2009/07/09(木)17時40分18秒