> 2009/07/18 (土) 12:22:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プロ野球の外人選手が結果出せずバッシングされるのは当然だろ
> > そのチームの一員なんだから(外人だけでなく地元選手だって不調ならバッシングされる)
> > だけどゴルフはチームプレイの野球と違って個人プレイのスポーツだ
> > ハンカチ王子は百何十人もいる選手の中の一人であってわざわざバッシングする意味がない
> > 日本のゴルフツアーでも外人の招待選手が予選落ちしたからって
> > マスコミや観客がそれをバッシングするかい?
> そうじゃない
> 現地ではバッシングされているのに日本で報道する時は賞賛の声ばかりだということ(;´Д`)
> 応援の声と批難の声の両方を報道しなければ偏った報道だと言いたい
だから実際にバッシング報道のが目立ってるなら報道すりゃいいけど
百数十人いる選手の一人で特に目立ちもしない成績だった選手を
わざわざバッシングしてるのか?って言ってるんだよ
バッシングがあったとしても毒舌なのは英米メディアのお約束みたいなもんだし
それは日刊ゲンダイみたいなひねくれメディアが報道すりゃいいんじゃねえの
参考:2009/07/18(土)12時15分37秒