> > ◆周期表=似た性質が周期的に現れる111の元素を、水素、ヘリウム、 > > リチウム……などと、原子番号の順に並べた表で、化学や物理学の基本となる。 > > 2002年度に中学の理科教科書から姿を消し、科学界の批判が高まっている。 > > マジェかよ?(;´Д`) > > 文系官僚死ねやアホが > 専門職につくならまだしも、普通は使わないだろ(;´Д`) その入り口となる中学時代に化学の面白さを遮断する事がアホなんだよ(;´Д`) こんな事をやってるから「化学って何の役に立ってるの?」とか 「微分積分って何の役に立ってるの?」とか抜かすアホが出来るんだよ(;´Д`) そういう事を言ってるアホは薬を飲むな(;´Д`)派手なCGを使った映画を見るな そいつらはお前の言う何の役に立ってるのかわからないものから出来てるんだよ 参考:2005/03/28(月)23時02分15秒