>  2009/07/22 (水) 04:22:27        [qwerty]
> > 鉄じゃない漏れが答えるけどブレーキシューじゃない?
> カーボンとか合金だったと思うんだけど最近のはまた違うのかなあ(;´Д`)よく分からん
> 放熱部分の臭いの可能性もあるかなあ

http://noseden.hankyu.co.jp/noseden/eco.htm

レーキ時に発生する金属カスの抑制

電車にブレーキをかけるために、車輪の表面(踏面)に押し付けている
ブレーキシューは、現在、合成樹脂等を素材とするレジンシューを使用
しています。従前は、鋳鉄性のシューを使用していましたが、
レジンシューに切り替えることにより、耐久性が向上したうえ、
ブレーキ時に発生する金属カスを抑制し、沿線の環境にも配慮しています。

これかな?
鉄オタじゃないので断言は出来ないけど

参考:2009/07/22(水)04時20分59秒