> > 今の40代30代は50代と比べて相当昇給ペースを送らされていて > > さらに現業職や技術職はどんどん非公務員にアウトソーシングされてて > > あと10年もたてばいわゆる改革の終わった自治体の > > 地方公務員の薄給がハッキリ見えてくるので人件費1/2は余裕だと思う(;´Д`) > 今は特別な時期だからそういう後ろ向きな想像をしちゃうけど > 10年後には中国経済のさらなる成長だとか革命的エネルギーの開発成功だとか > そういう追い風を受け歴史的な好景気になり > 税収も劇的に増加し誰も公務員の給料のことなんか気にしなくなるはず なぜ中国が伸びたら好景気になるんだ?(;´Д`) 昔の中国=後進国の感覚とは違ってくると思うぞ 日本の技術を盗まれているし、産業の場にいたら独自技術を持ち出すし 参考:2009/07/24(金)22時40分33秒