> > 社内サーバ一個でもネットワーク経由してサービス受けてれば > > クラウドって扱いではないのかな(;´Д`)確かに定義が良くわからんな > > 俺は遠隔地でサービスを提供する形態だと漠然と思っていたよ > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ そのために仮想環境を構築してると思うんだが(;´Д`)Googleはどうなんだろう 参考:2009/07/27(月)01時33分32秒