>  2009/07/28 (火) 02:47:04        [qwerty]
> 似非SFでよく誤用される近代~近未来兵器についての知識(;´Д`)
> http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=216

ガンダムの持っている「ビームライフル」は、過去から現在に至るまで、誤っ
たビーム解釈の象徴としての立場を維持し続けている。撃っていると途中で
「エネルギーが切れる」など、バッテリーで撃っているような描写が見られ
るため、あれは結局レーザーライフル的な発想だったと思われるが、撃ち出
される「何か」の速度は非常に遅く、また射撃に際して大きな反動がある。
そのためあれは、「実弾」でも「ビーム」でも「レーザー」でもない、何か
全く別の兵器と考えるしかない。

なんでバッテリーで撃っているとレーザーであるはずになるんだろう
ビーム砲だって粒子を電力で加速させて撃ち出すのに(;´Д`)

参考:2009/07/28(火)02時41分07秒