> > 難しい(;´Д`) > > でもこのルールって、打つ→ファールゾーン走る→一塁踏む→ファールゾーン走る→途中も後も何しようがどうだろうとセーフ > > の解釈も出来なくも無いな。普通一塁に投げて終わりだけど > 気になって調べてみた > 2塁へ進む仕草を見せた時点で例えファールゾーンに駆け抜けていてもタッチプレイに変わるルールみたい > 「フェアゾーンに向けて走り抜ける=2塁へ進む意志が有る」って解釈か > ただプロ野球でファールゾーンでタッチプレイになったのを見た覚えが無いなぁ(;´Д`) わざわざクスコ 結構ザルなルールだと思っていたけど(;´Д`)そこ突っ込むなよって暗黙のルールで動いているんだな ヘッドスライディングだってただの行為で進まない意志ではないよな 参考:2009/07/31(金)03時06分47秒