> > 現状だと先細る一方だよ(;´Д`) > > コンセプトでの選択肢が経る分直接的で分かり易い方向への依存傾向が高まる > > 絵描き至上主義が蔓延してるのはその最たるものだと漏れは感じているよ > > その先に待ってるのは今度は絵描き自身のブランド化だろうな既にやってる御仁も居る訳だが > ぱっとみてわかるのは唯一絵だけだからな(;´Д`)合理的な展開ではある > ゲームシステムやシナリオはエロゲもゲームも全部脚本が公開されたとしても確認するだけで大変だ > 人が信用できないから自分でやればいいってのも分量が多いから成立しない > ゲームとかアニメとか時間のかかる娯楽において適切な情報ってのはどうあるべきなのか > そういう根本的な問題があるんだと思う ゲームのようなものを紹介する時に すでに雑誌と言うメディアでは限界があるように思う(;´Д`) 参考:2009/07/31(金)19時12分24秒