>  2009/07/31 (金) 21:18:59        [qwerty]
> 2007年の時点で、日本の貯蓄率は2%台です。つまり、限界消費性向(収入が
> 普段より新たに増えた場合に消費に充てられる金額)が約98%あるというこ
> とです。実際に、定額給付金は大半が使われているという話です。

年400万稼いで350万消費している人が定額給付金の1万円を貯蓄に回したとして
貯蓄率に変化あるのか?
それは人をだます文章だな(;´Д`)

参考:2009/07/31(金)21時16分35秒