>  2009/08/02 (日) 02:18:58        [qwerty]
> > NHKでやってた家内制手工業の映像が良かった(;´Д`)でも儲けてるんだと思うと憎い憎い
> ガンダムUCの地下シアタールームが相当儲けてる感じだった

監督「ここの2行って要りますか?
   「ハセン先生の話では、もう女性の機能は破壊されているとか」

アニメ脚本「ああ、それはフロンタルのあれを切った分、残しておこうかなと
        思ったんですけど・・・絵でわかるのかな?」

福井「これ重要ですよ。要はUCって遺伝子継承万歳って話じゃないですか。父から子へっていう。
   それに対して、さまざまな事情で子供のない人がいるわけだから、一方でマリーダのようにその機能が
   既に失われている人でも未来が見いだせたっていう所で」

監督「セリフで言わなくてもそれは想像させられんかなって所で無理ですかね。
   絵でやるよりはセリフでやったほうがまだ柔らかいよね。
   はい、わかりました。」

アニメ脚本「でもレイアムって言い切りますよね。
       「女性としての機能も・・・」で止めるって手もありますけど
       「破壊されている」って所への憤りは表情や目の芝居とかで表現する・・・


女性の機能が破壊されている云々は今度のガンダムでそんな重要なポイントなの?(;´Д`)

参考:2009/08/02(日)02時16分18秒