> 2009/08/02 (日) 06:01:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サムスン・LGの携帯電話、世界シェア30%突破
> > 2009年7月31日 17時34分hak*****さん
> > サムスン・LGは、世界の廉価ブランド。
> > 諸外国からの技術習得で、中国の偽物よりは品質はいいだろう。
> > だから、普通に使えて安い端末は売れて当たり前だね。
> > でも、おれは買わん。
> > 一度、テレビの安売りに気持ちが負けて「大宇電気」のテレビを買ったら、
> > 3年目にスピーカーが壊れ、その後数ヶ月後には画面がチラチラして結局
> > 日本のテレビに買い換えた。
> > それがトラウマになったので、韓国製となると電気製品は勿論キムチすら買う気にならん。
> > 眼鏡もヨン様のメーカーには行かないようにしている。
> >
> > 2009年8月1日 2時13分jm2*****さん
> > なんか、凄い勘違いしている朝鮮猿が、湧いて出てきてるけど、別記事で、ハイテクの能力で
> > 朝鮮は、日本の9分の1しか能力がないと有りますよ。得意のIT技術も例外でなく、技術力で
> > は、朝鮮猿は、未だ日本の足元にも及ばない存在で、日本の技術をパクらないと生きていけない
> > 寄生生物でしかないのです。
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000021-yonh-kr
> 何が言いたいんだか分らないけどこれも政策の誤りだな(;´Д`)
> 世界に売る方向に持って行ければよかったのに出来なかった
超高機能端末を日本だけで使って毛唐じもを悔しがらせる作戦だと思ってたが違うのかね
参考:2009/08/02(日)05時59分22秒