> 2009/08/04 (火) 00:40:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://sp-file.qee.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=WTC7%A4%CE%C5%DD%B2%F5%A1%A1%A1%CA911%B1%A2%CB%C5%CF%C0%A1%CB
> > さっきURA貼られたの読んでるけど
> > >WTC7崩壊の数ヶ月後、地下の23,000ガロンの燃料が燃えずに見つかっている。
> > でかいビルが倒壊するほどの火災でも地下タンクは無事なのかね?(;´Д`)
> > 非常用ディーゼルエンジンの燃料が燃えて火災に加担したのではないという説明なんだが
> > 逆に言うとこの燃料が燃えないほどしか温度上がってないんじゃないの?て見方も
> それ自体事実なのかどうかも分からないよ(;´Д`)
それと同じURAの中に発破でやるには事前に爆発物を仕掛けなければならないけどそれを事前にやるには不可能的
ってなってるけど1機目突入から7時間後に倒壊となってるので退去勧告された後に手馴れた人が人海戦術で作業すれば十分できる時間があったんじゃないかな?(;´Д`)
参考:2009/08/04(火)00時35分56秒