> > エンジェリックレイヤーは真剣なおもちゃ遊びって感じだった気がする > 三四郎は玩具企業同士の争いとか中学生に研究室から協力要請が来たり > 義肢を作る目標があって始まったけど兵器転用したがってる奴がいたり割りと今のホビーアニメにある要素は殆どフォローしてたな 強制停止装置を義務付けてるとか小技も聞いてたな だから私闘のストリートファイト時のウラカンが付けてない 参考:2009/08/04(火)16時51分47秒