> 2009/09/01 (火) 11:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会社化はやめた方がいいね(;´Д`)
> > 看板や即物的な格好から入ろうとするケースは知ってる限りほぼ全て頓挫してるよ
> > まずものすごくシンプルで小粒だけどきっちり纏まってるものを作れるか試す方が重要だ
> > それでしっかり完成して馬鹿売れじゃなくとも手応えがそれなりにあったら
> > 同じ面子でもう少し欲張ったものに取りかかればいい
> ふむ(;´Д`)メモっとこう
その上で必要な人材はディレクターとシナリオと原画と音楽とプログラマーな(;´Д`)
企画はディレクターかシナリオが兼ねてもいいけどその際に開発資料の類も山ほど作らないと行けないからその手間も掛かるよ
音楽はフリーの汎用素材使えばいいやって言って削ろうとする人も居るけど結構背に腹だ
適材適所に当てはめるセンスが必要だしそれだって誰かしらが作業することになる
専門の人掴まえてフェード処理とかも含めて一括でお願いした方が結果的にはよいものになると思うよ
あと一度もひとつ丸ごと作ったこともないのに
いきなりムービー入れましょうとかフルボイスにしましょうとか欲張るのは論外な
そういう端から節操無く膨れあがるケースも絶対コケる
参考:2009/09/01(火)11時38分21秒