2009/09/05 (土) 02:23:29        [qwerty]
> べたにゃ 投稿者 べたにゃ  2009/09/05(土) 01:47:31  0 ワラタ   0 へ~   0 同意   レス   関連 

>   投稿者:   投稿日:2009/09/05(土)00時21分21秒  ■  ◆  
> >  べたにゃ    0 ワラタ   0 へ~   0 同意   レス 
> ありがとう
> でも才能とか抜きにしても俺みたいな完璧主義者は大成しにくいだろうな(;´Д`)
> 漫画雑誌読んでても
> 「あーこの人細かいところとか気になってめちゃくちゃ時間かかってるんだろうなぁ」
> ってのが結構あるけどまずそういう人がプロになってるだけで奇跡みたいなものだし
> いつまで続くのか不安でもある
> 完璧主義を完璧にコントロールできれば道が開けるのかも 
> 2009/09/05(土) 00:08:40 
> 上へ::735
> べたにゃ先生の病気もいよいよ本格的になってきたな

なんだか宗教家みたいだ(;´Д`)一度カウンセリングでも受けてきた方がいい

参考:2009/09/05(土)00時20分47秒


どのあたりが宗教家っぽいのかよくわからないけど
どんな分野でも常に全力って人は職人にこそなれはすれ
自分で企画立てて行動するには向かないと思うんだよね(;´Д`)

常に7、8割の力でできる人じゃないと大局を見失うし
常に全力だと息切れして途中で力尽きるのが目に見えてる

でもそう頭では理解してても気づいたら全力でやって
案の定途中で息切れするんです(;´Д`)見ててわかると思うけど
そういう行動をとっちゃうのはもはや人格の一部としか言いようがないので
直すことなんてできないと思うんですよ

完璧主義を完璧にコントロールってのは直そうとしないで上手く折り合いをつけることができればって感じです(;´Д`)今のところまったくコントロールできそうにないんですが




べたにゃ先生が苦悩しておられる(;´Д`)誰か助けてあげて