>  2009/09/08 (火) 10:47:20        [qwerty]
> > No
> > ただ大量に生産しても利益が出るから安く出来るってだけ
> > 市場が広くまた競争業者が多いとこういうことが可能になる
> 端末だけの問題じゃないよ(;´Д`)向こうはSIMフリーの端末も多いし
> 同じGSM圏で市場が広いと言っても契約するのは自国内の携帯電話会社だし
> 確かに日本の端末は生産台数が少ないから高いと言うのは一理あるけど
> そこまで機種多くないからね(;´Д`)どちらにしろ高すぎるのは確か

ハードの話でしょ
SIMフリーだからどこの国でも共通ハードか変更の部品点数は少なく抑えられる
通信規格が同じ国だとその分その国で売り出せるじゃないか

参考:2009/09/08(火)10時44分34秒