> > だから絵が上手いといってもどのくらいの時間で仕上げるのか > > 品質がコンスタントなのかとか商業ベースの選定でかなりふるいにかけられるよ > > しかも実際気分で描く人間が多いので > > そこが飯のタネになるかpixivの人気者で終わるかの差でもある > > 単発のイラストかけても商売になる分野はかなり少ない > Pixivで人気者になってるようなのは商売っ気がないのが多かったりするし(;´Д`) > 結局金への執着の差だろうな Pixivの人気を下地にコミケに出ればそれこそ下手な商業作家よりも実入りはよかったりしそうだけどな(;´Д`) そういう意味でも金とは違うと思うよ功名心というかステータスが欲しいというか 結局したたか過ぎるぐらいの立ち回りが出来てのし上がれてるひとって キャラ絵とか漫画が好きっていうよりそれを描いて評価されてる自分が好きって人が多いと思うし 参考:2009/09/08(火)11時45分29秒