> > 1x 1も1x1じゃなくて1xと1だよね(;´Д`)まったく同じ論法として > いや違うよ > 俺は「文字(数字)の組合せでできている文字(数字)」の場合について言っているんだ > 組合せで成立している文字の場合はそのペアの距離が大事って話 > 1×1はそれぞれが別個に存在してて別に組み合わさってはいないじゃないか 「各記号がそれぞれ別個に存在している」という知識は初期状態において明らかじゃないだろ 我々はそれぞれが別個に存在しているのか組み合わさってるのかを自分で判断しなければならない で、「距離が近い=組み合わさっている」と見なすのであれば 「1X 1」は「Ⅸ I」という解釈以外ありえないことになってしまうんだが 参考:2009/09/11(金)04時55分52秒