>  2009/09/21 (月) 21:08:10        [qwerty]
> > 言語で表現されるものはすべて均質的な理解力で事足りるというのは少々
> > 安易に流れる思考だと思う(;´Д`)
> > それぞれの言語表現の分野にはそれぞれの理解に関する固有の方法があって
> > それを獲得することが理解することの必要な準備だと漏れは思う
> > 無論言語表現は暗号じゃないのでそれをある程度わかりやすく書くことは
> > 必要な事柄ではあるけれども、分かりにくさを錦の御旗にして抽象的な
> > 文章を叩くのはお門違いだし大衆迎合的だと漏れは考える
> 3行にしてくれ

実は
僕も
理解してない

参考:2009/09/21(月)21時07分02秒