>  2009/09/27 (日) 12:18:19        [qwerty]
> > プリペイドの通話料いくらか入ってて機種付いてそれぐらいだもんなあ
> > しかしやつらでかい指でどう頑張ってるのかよくわからんけどSMSが瞬時で帰ってきたりするから
> > ちゃんとみんなあの小ささを使いこなせてるんだろうな
> > 同じような形でも不要な機能は省いたものから多機能なものまで
> > バリエーションでてるところをみると日本よりニーズが重要視されてるんだろうかね
> 設計方法が積み重ねのコンポーネント方式だから
> バリエーションだけは山ほど出せるしコストも安いし少量多品種生産でのニーズへの合致も簡単
> ただし多機能機種は本当にバカでかい
> ワンチップ・ブラックボックス型の日本の携帯とは真逆の設計方法だな(;´Д`)

なるほどそういうことか
ほとんどバカでかいのを使ってる人を見ないから
やはり必要と感じてる人は少ないんだろうな
いまだにモノクロ1和音のnokiaが頑丈という理由だけで2000円ぐらいで売り買いされてるのが恐ろしい(;´Д`)

参考:2009/09/27(日)12時12分27秒