>  2009/10/15 (木) 00:25:46        [qwerty]
> > マジレスは似合わない時間帯だけど電子屋的には
> > 光ファイバーを伝達する信号の遅延だとかにアインシュタイン的な
> > あるいは半導体の奇妙な振る舞いの分析に量子力学的な
> > そうした分野の知識が問われる局面はわずかながらある
> あったりするもんなのか(;´Д`)

んだ
同じ長さの光ファイバーでも一方が運動してると相対性効果で信号伝達速度に差が出るよ
もちろんそれは極めて小さいものなんですけど
周波数が高い信号だと位相差とゆーやつで検出できちゃう

参考:2009/10/15(木)00時22分02秒