>  2009/10/15 (木) 00:33:31        [qwerty]
> > 駅間が短いと加減速能力が時間短縮の鍵になるつう要素もあるけど
> > 地下鉄はあんま雨とか降らないので粘着係数高いのでフル性能が発揮しやすいという事情も
> 意外とアップダウン激しいってのも原因にあるみたいね(;´Д`)通勤路線なのに山の中の鉄道並み

おー!地下鉄の前面展望って楽しいよな
見慣れてくると○○線の下をくぐったとかXX川の底を通ったとか
路線の上下構造で理解できてきてワクワクしちゃう

参考:2009/10/15(木)00時31分20秒