>  2009/11/12 (木) 13:14:01        [qwerty]
> > まあ言っちゃ悪いし漫画じゃないが綿矢りさなんてそうだよなあ
> > 蛇とピアスの不細工は普通に文章うまいしそこそこの需要もわかるけど
> > 同時にデビューしたのにやっぱり明暗ついちゃったねえ
> 決して美醜の問題って訳でもないんだけどね(;´Д`)
> ようは如何に男心をくすぐれるかって部分なんだよ
> 発注する側からしたらオーダーの枠に収まってれば在る程度の振り幅は許容範囲のうちだし
> だとしたらそこで作品の内容以外の要素が取捨選択の基準になってもなんら不思議じゃない
> 坊主憎けりゃなんとやらじゃないけど自分を気分よくさせてくれる相手の提出物には色目も付くってもんだ
> そしてなんやかやでそういう要素で廻ってる側面は否定出来ないと思うんだコンテンツ業界ってさ

どの業界だってそうじゃない
営業の好き嫌いで商談決まる事だってざらでしょ

参考:2009/11/12(木)13時09分30秒