2009/11/17 (火) 17:55:13        [qwerty]
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091114/plt0911141350002-n2.htm

12日、米紙ニューヨーク・タイムズは、
「日米関係が貿易摩擦で揺れた1990年代以降、最も対立的な状態にある」と報じた。
また、「最悪といわれた反米・盧武鉉前政権下の米韓関係よりひどい状況」(米政府元当局者)との声もある。

10月以降、加藤氏のもとには「米情報当局や軍関係者などが首相周辺を調べている」
との情報がひんぱんに入っていた。

外交で交渉相手について調べるのは当然だが、米国側は、
鳩山首相の性格や人間関係、資産、10年以上前の発言、日本の核関連施設の動向まで、
徹底的に調べた形跡があったという。

米国の情報機関には、CIA(中央情報局)やDIA(国防情報局)、NSA(国家安全保障局)など多数ある。
先日来日し、日本政府に普天間問題で強硬に申し入れたゲーツ米国防長官は元CIA長官でもある。


映画化だな(;´Д`)