> 2009/11/20 (金) 20:37:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 要約すると"俺が英語できないのは国のせい"って事か(;´Д`)
> http://seiryu.or.tv/qabbs/wforum.cgi?mode=allread&no=14068&page=0
> なんかそのpopoって人は日本語が怪しいので外国人じゃないかと思う(;´Д`)
情報ありがとうございます やはりこれは売れると見込めると とたんに足元を見てこうゆう風なことに
なるのでしょうねきっと、もうそろそろ日本人も殆ど英語出来ると思うので 特別日本語版などというものは
いらないのではないかと思うのですが、余談ですが私の会社は中小企業ですが アルバイト全員英語は普通に
出来ます、入荷書自体全て英語で書かれているので英語出来ないと話になりません、時給はかなり
安いですが、時給上げるためには男は英語必須でその他中国語とフォークリフト免許ないと 普通の時給は
いただけません、今はどこのバイト パートでもそのくらい普通ですので 今後はゲーム業界でも
わざわざ日本語版などというのはやめてほしいですね、でないと世界標準についていけなくなります
今回みたいに日本向けまで待たなくてはならないというように、また世界のFPSメーカーでもサポなどの
ページの国旗に日本の国旗がないというのはよく知られています、それほど今は日本語というのは
世界中でも全くといってよいほど需要がない 必要ない言葉となっています。
まあしかしOFP ドラゴンが全く前に進まないのでストレスたまっています、
はやくCOD2でそのたまったストレスを解消したい(^^)と思っています。
気持ち悪い人だというのはわかる
参考:2009/11/20(金)20時36分00秒