> > 今までのニュースを見ていると > > ・Youtubeとかニヤニヤ動画や壺みたいに削除に対応していればセーフ > > ・小さいアプロダや画像掲示板で管理人がきちんと対応してないとアウト > > ・ういにーみたいに削除の手段がないとアウト > > ・ワレズみたいにダウンロード出来るようサーバーに置いてたらアウト > > Youtubeみたいにそのサイトに見に行ってそのサービス上で見て > > しかも削除に対応しているならセーフという程度だろうな(;´Д`) キャッシュ > youtubeは"現金"だから許されてるだけ 参考:2010/01/07(木)00時43分59秒