> 2010/01/07 (木) 01:28:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもあのキャラデザをしてけいおんけいおん騒いでること自体がちょっとナンセンスな気がするよ(;´Д`)
> > 見るべきは果たしてそこなのかねっていうかさ
> > そりゃ元々のキャラ原案に対して出てきたものがアレだから一言言いたくなるのは分かるけどさ
> 眠りについた世界で、砦を守る5人の少女達が奏でる、優しく心揺れる日々―――
> それは――近くて遠い未来。
> 長すぎる戦争の爪跡は大地を汚し、世界は静かな衰退の季節を迎えていました。
> 人の消えた街、魚の住めなくなった海、遙か昔の兵器。
> それでも空には光があふれ、どこからか金属の音色が高らかに響き渡ります。
> 空深カナタ、15歳。
> 小さな憧れと大きな夢を抱いて軍に入隊した少女の、騒がしいほど明るくて、
> ちょっぴりせつない毎日が今、始まります―――。
>
> >長すぎる戦争の爪跡は大地を汚し、世界は静かな衰退の季節を迎えていました。
> 全然静かな衰退の季節って感じじゃないんだよな
> お祭りは派手で豊かで楽しそう(;´Д`)
> 主人公が類型的な天然なのも終末ものとしてどうなのよ
素朴な疑問なんだがこれって1クールなのかね(;´Д`)
参考:2010/01/07(木)01時27分17秒