2010/01/09 (土) 12:22:00        [qwerty]
オークションでのキャッシュバック商品販売


オークションをやっている人は結構いるとおもう。
買う方売る方両方もだけど、
よく、電信柱にこんな文言の看板が貼ってあるのを見た事無い?

「クレジットカード現金化」

これは、キャッシング枠を使い切って
まだお金が足りない経済観念の発達が控えめの方向けの商売で
ショッピング枠を現金化すると言うもの。

一つの具体例では、ショッピング枠で換金性の高い商品
(貴金属やブランド物)を買わせてそれを買い取るという
これだと当然ロス率は高い。

例としてここではヤフオクを挙げるが、
ヤフオクでは簡単決済という決済システムを実装している。
これは、相手はカード決済をし、
仮払いでカード会社が出品者に約二日後に金を振込、
後に購入者に請求が行くというシステムだ
簡単決済で決済されると、二営業日程度で金が振り込まれる。
つまり簡単決済が通った時点で金は確実に入る訳だ。

仮に、ほっともっとで買って来たのり弁に付いて来たふりかけが余ってたとしよう。
これを10万円即決で出品する。ただしキャッシュバックを9万円付ける。
落札者は簡単決済でふりかけを購入。
決済された通知がきたら入金確定なので、
通知を見たら相手の口座にキャッシュバック分9万円を振り込む。
相手は即日9万円の現金が手に入り、後日ふりかけが郵便で送られて来る。
出品者は二営業日後に10万円を手に入れる。

自分の手持ち金額に応じて、1万でも10万でも100万でも値段を設定する事が出来る。