2010/01/10 (日) 21:43:13        [qwerty]
大変、困っています。
Visual C++ 2008でコーディングしています。
コーディングは何度も何度も見直しました。
間違っていません。

なのに、実行するとnewで異常終了します。
debug版で動かすと動きます。release版で動かすと異常終了します。
デバッグのしようがありません。

ホントに、コーディングは正しいんです。
こういう症状の原因って何が考えられるでしょうか。

よろしくお願いします。

deleteでも異常終了します。
未初期化ポインタのdeleteとかそんなのではなくて、
本当にコーディングはあってるのに、異常終了します。

動きは、毎回違います。
例えば、printfデバッグをしようとしてprintfを
挿入すると、異常終了ポイントが変わります。
でも、newかdeleteで落ちます。

ホントに、ホントに、コーディングは合ってるのに
どうしようもありません。

もう何ヶ月も仕事が進みません。
このままだと、クビになっちゃいます。

お願いします、本当に、よろしくお願いします。