>  2010/01/20 (水) 20:21:44        [qwerty]
> > 罵倒も他人の言葉を借りねば出来ない(しかも罵倒自体個対個じゃなくて集団が個を襲う形に成立させようとする)
> > 今のネット世代の子は終わってると思うよ(;´Д`)
> > 別に気に入らなかったらメールなりなんなりで問うなりしたらいいのに
> > いちいちどこぞの板で「こんなページでこんなこと騒いでやがる」>「みんなで懲らしめようぜ」にならないと攻め込めない
> > ここに善意の第三者というかネットの守り神気取りなのが入ってきて大変なことになってる
> > といっても炎上案件は減ったように思うがね。守る方も進化したのだろうが
> とにかく自分の意見自分の言葉を持ったり使おうとしないんだよな(;´Д`)
> いざ突っ込まれた時に誰かがこう言ってるからって風に常に逃げ道を用意してる感じ
> その癖やり返してこない相手に対しては容赦ないというかどんなに無理な屁理屈並べてでも
> 先の論理で自らを正当化した上で滲みになるまで叩きのめそうとするしさ

放置されたら何もできない連中って感じだ(;´Д`)

参考:2010/01/20(水)20時20分26秒