>  2010/01/27 (水) 23:42:53        [qwerty]
> > 秋葉原は何かとオタクの町だと紹介されるけど
> > 一般の家電店もあるしオーディオ店もあるしパチンコ屋もあるし
> > 一言でこういう町だとは言い切れない地域だと思うんだ
> でもまあ賑やかなホコテンに突入とゆー方法論で一定の思想性は表現できたんじゃないかな?
> これがジャンク屋の電源トランスコーナーに突入だったりすると
> 何を伝えたかったのかサッパリわからんが

秋葉原は趣味のためにどんどん金がつぎ込まれる町だから
少なくともその程度の金は稼いでいる奴が多いのだろう
(親の金で遊んでる奴の存在は考えないでおく)
同じオタク趣味があってもそんな金なんて稼いでいない彼にとっては
秋葉原の奴らはある意味羨ましいのではないかと勝手に思ったが
全然根拠のないことなので取り合えずゆかりんだ

参考:2010/01/27(水)23時37分50秒