> > 購買者が減るんだからその上がった分は潜在したままになるんじゃないのか(;´Д`) > 貿易財において生産性が高まるなら同質の製品を今までより安く供給できるようになるので > その製品の輸入が減って内需になるもしくは輸出することになる(;´Д`) 技術革新という概念が存在しなければそのとおりなんだ 輸出入や需給関係は単純な数式に基づき変移してくれる 問題は商品や製品というのは技術革新により陳腐化したり 新しい需要が生まれたりとダイナミズムを持ってることなんです 参考:2010/02/27(土)00時00分46秒