> > 法律って曖昧な日本語じゃなくてプログラミング言語みたいに厳密に定義された言語を使うべきじゃないの?(;´Д`) > そうなってるよ(;´Д`) > 「又は/若しくは/及び/並びに」とか「場合/とき」とか「速やかに/直ちに/遅滞なく」とか > ただ演算子とか予約語みたいなやつが少ないしいろいろルールがあるみたい > でもそれに関する法律みたいなもんはない 罰則はないけどね(;´Д`) 参考:2010/03/02(火)19時54分59秒